やっと

ピークは超えて来ました〜

髪質改善縮毛矯正

この時期 つまり 梅雨

湿度と気温が上昇して

髪の毛に水分は残ってしまい

お手入れが大変になる季節です

お洗濯物も乾きが悪かったり

乾いている様でも 湿っていたり

 

髪の毛も繊維質ですので水分の影響を受けて

うねったり 広がったり

短く毛が立ち上がってしまったりと、、。

そんな

梅雨時期にもっともオーダーが集中するのが

髪質改善縮毛矯正

隣の町に通っている学生さんです

○○ちゃんの髪が一番綺麗〜

と学校で言われます〜

と 10代女子に褒められて

小さく ヨッシャー と喜ぶ

ボーダーシャツのオヤジです 笑

髪を伸ばし中でカットがしておりませんが

毛先をカットしたらより綺麗になるのになぁ〜

でも

伸ばし中のお気持ちも理解できます

ボブ

襟足付近はあえて 矯正をかけずに

ご自分の癖を残す事で

お手入れをしやすくしております

こちらも伸ばし中のお客様

白髪染めを使用しない白髪染めを継続して

頂いております

髪の毛に負担の少ない このカラーテクニックと

髪質改善縮毛矯正の相性はとても良いですね

(後日カラーの予定です〜)

こちらは他店さんで3日前に白髪染めをしたお客様

お悩みは広がってしまい

毎日のアイロンが大変

ダメージで切れ毛がある

との事でした

ほっほー

ちなみに 毎日アイロンの温度は何度位ですか?

「急いでアイロンするから分からない〜 笑」

ほっ ほー

泣、、、。

切れ毛がある程のダメージ状態に

3日前に白髪染めでフルカラー

そして あまり カットはしたくない

ほー ほー ほー 泣

今回の着地点はこの位にしました

100点を目指して 矯正しますと

悪化する可能性も大きくなりますので

80点を目指して行いました

すでに普段の生活で切れ毛がある状態

3日前のフルカラーでカラーの残留アルカリも

考えられます

他店さんでカラーした際に3日後に矯正をします

なんとなく担当の美容師さんに

悪い様な気がしてお伝えしなかったとの事でした 泣

お客様の心配りがお客様ご自身の髪質に

マイナスになってしまう事もあります

美容師もお客様の髪質に対して最善の事をしたい

と思う事がほとんどですので

店は違えど ご相談頂く事をおすすめします~

エドニーでは

縮毛矯正メニューご希望の場合に

カラーをされて時間は経っている方には

2か月以上位ですね

先にカラーをおすすめしておりますが

セルフカラーや他店さんの場合には

リタッチでお願いしております

(出来ればエドニーでお願い出来ればベストですが)

これは髪のダメージ状態を均一化する為です

それと

カラーと縮毛矯正の同時施術は

おすすめしておりません。

YouTube等で同時施術をされているケースも

多々ありますが

当店では

2日程度時間をずらして頂く事をおすすめしております。

縮毛矯正はブリーチと同様に

繊細な技術が求められるテクニックですので

時間や日程のご都合もあるかと思いますので

事前にご相談頂ければと思います

ご新規様でお電話でのご相談ですと

髪の状態がわかりかねる事がありますので

出来れば ご来店頂けますとありがたいと思います

宜しくお願い申し上げます